スターバックスで働いているバイトをみると、みんなかっこいいし、きれいに見えます。
バイトを選ぶ基準は「顔」かなー?なんて思っちゃったりしますよね。
実は容姿は関係ないみたいなんです。
まあ、髪型はきびしいっぽいですが。
バイトは顔で選ぶの?
単純に、元気で明るくハキハキした好感の持てる人を積極的に採用しているからです。
もちろん、時給やシフトに入れる状況も含め総合的に判断されます。
【スポンサーリンク】
ただ、いくら可愛いくても、無愛想な子は接客業に向きませんよね。
それよりも、顔がかっこいいとかではなく、愛想のいい子・愛嬌のある人のほうが受けるわけです。
結果的に、好印象にとってもらえ、お客様が「かっこいい店員」とか「きれいな店員」と思っちゃうわけです。
なので、「顔」ではなく、印象が重要ということです。
もちろん、「顔」がよくて「愛嬌」もあれば最強でしょう。
髪型は厳しい?
飲食業である以上髪型、ツメなどのおしゃれはできません。
(セイレーンの長い髪がロゴなのに・・・ってツッコミタクもなりますが)
不快感を与えることがありますからね。
まず色は、金髪とか奇抜すぎる色は禁止。
多少の茶色は大丈夫のようですが、そのお店によって客層もあるので、マネージャーの判断のようです。
一概に何色とはないみたい。
髪型は男女とも、
「清潔感」
が最重要。
長ければ、結んだ方がいいし、バイトで本気で仕事するなら、
やる気を見せるため、最初からきっていった方がいいです。
愛嬌と清潔感。
これが重要な要素。
あ、もちろん熱意とシフトに入れることがバイトの条件ですね。
余談ですが、スタバは他の飲食バイトより好待遇。
さすがは大手です。
そしてアメリカ企業らしく充実した研修制度があり、初心者でもOK。
アルバイトを始めて、最初の2ヶ月は研修期間となり、先輩からみっちり指導してもらえる。
忙しいだけのフード系のバイトでは・・・入った日から「放置」ってこともあるのですが、安心して働ける。
最初は覚えることが多く大変な面もありますが、仕事を覚えれば自分で作れるメニューが増えてきて次第にやりがいを感じられるようになりますよ。
そしてなんといってもコーヒーの知識がつきます。
コーヒーショップですし、豆の産地や味、抽出法など、専門知識を習得できる。
居酒屋、レストラン、ファストフードでは得られない経験値です。
スタバでは正社員を目指しているバイト仲間も多く、刺激にもなります。
そのほかバイト関連はこちら
バイト面接時の注意点
面接の服装について
気になる昇給制度
バイトの選考基準は?
コーヒー豆・まかないがあるバイトの特典
バイト先を探す
同じスタバでも、店舗によって時給や時間帯などの条件が異なります。
下記2サイトに登録して、いろいろ情報収集するといいですよ。
バイトル
カフェバイトの求人が豊富。
さらに全国をカバーしているのでスタバの求人も常に掲載されています。
ジョブセンス
採用されると準備金がもらえる
バイトが決まり、お金までもらえるサービスです。
お店側も、採用した人だけにコストを払っているのでとても効率のいいサイト。
スタバ以外にもたくさんのカフェが求人を出しています。
スターバックスは、主にバイトで回っているのでバイトの育成はしっかりしています。
将来的にカフェを経営してみたい方は働いてみるといいですよ。