スタバいちごの ストロベリー ディライト フラペチーノのおすすめカスタム(カスタマイズ) | スターバックスが好き! | メニュー

売り切れが続出しているスタバの新作ストロベリー ディライト フラペチーノ。
先日やっと口にすることができました。

ちょっとすっきりするいちごの酸味が好きな人にはたまらないです。
今回はそのストロベリー ディライト フラペチーノのカスタム、カスタマイズのおススメを公開します。

ツイッターではどんどんレポートがあがっています。
さすがに全てマネはできないのですが、皆さん上手すぎる。

おススメのカスタマイズ一覧

  • モカシロップ追加
  • ホワイトモカ追加
  • チョコレートチップ追加
  • いちご増量
  • パンナコッタ増量

パンナコッタ

パンナコッタを追加すると100円増しですが、かなり美味しいと評判です。
パンナコッタはもともとメロンに使われていたもので、メロンのあまりなんです。

時期に・・・パンナコッタも完売になる思われます。

いちご増量

こちらも金額は100円高くなりますが、増量できます。

単純にいちごが増えるので美味しいです。

チョコレートチップ追加

50円で追加できるチョコレートチップです。

いわゆる「アポロ」的なドリンク。

モカorホワイトモカシロップ追加

チョコレートとストロベリーの相性がいいのでおススメです。
色的にはホワイトのほうがきれいです。
甘さは抜群。

ちょっとさっぱり感はきえますけど、こっちが好きという人も多いです。

以上ですが、試してみてください。
個人的には、いちご増量がいいです。

スポンサーリンク