ANA機内販売限定スターバックスさくら2015のスタバカードのオークション購入の注意点! | スターバックスが好き! | ニュース

3/1のANA機内販売限定スターバックスさくらタンブラーとスターバックスカードの販売が開始。
オークションサイトでの出品も出てきました。

2015のスターバックスカードのデザインはさくらの花びらとともにブルーの飛行機が上昇するデザインが可愛いですよね。
オークションや中古購入には気をつける必要があります。

スタバカードのオークション購入の注意点!

まず、一番の多い事例がタンブラーとカードのセットになっていない場合です。

2015年のセット内容は
・ANAオリジナルデザイン ハンディーステンレスボトルSAKURA2015
・スターバックス カード
・ビバレッジクーポン

オークションでは、「タンブラー」のみ出品している人も多いです。
スターバックス カードやビバレッジクーポンはすでに使用済みという場合も多いので、入札前(購入前)に必ずチェックしましょう。

購入したのに「スターバックス カードがない」ということもあります。
事前に内容を書いてあることをチェックしておけば問題ないです。
あいまいな出品者には確認しておくことをおススメします。

スクリーンショット 2015-03-01 21.05.25
※ 3/1 21時ころのヤフオク

もう1つは、PIN番号です。
PIN番号とはカードの裏側に隠れている4桁番号。

新品・未使用の状態は銀色に隠されています。
この銀色の箇所を削り出て来るPIN番号は「MyStarbucks」のオンラインサービスにリンクさせる際に必要なものになります。

「そのカード」の所持者としてスターバックスに認識してもらえるわけです。
このPIN番号が削られている場合は、すでに何者かがPIN番号を手にしているわけです。

使えない場合もあるので、こちらも事前確認が必要です。

スターバックスカードのデザインは一度きりでこれまで再販されたことがありません。
ですから、持っている優越感や、コレクター欲を満たしたい気持ちはわかります。

購入する場合は出品状況をしっかり確認しましょう。

スターバックスの公式ページでもスターバックスカードの売買の危険性は公表されているので注意してくださいね。

スポンサーリンク